蟹〜
あらゆる時空から本の集う場所、大図書館『虎魄館』の管理をするスタッフ一同。
館長:フジウル
司書長:フォスフォフィライト
副司書長:カンゴーム
司書(受付):マヤ、ヒビキ
司書(書架):ミキ
司書(芸能&呪歌):バーベナ
司書(技術):リモニウム
司書(財務):ザクロ
司書(総務):マルトラ
司書(使役):ハクカク(産休中)
メイド:エピカ
【マヤ=フェムトバイト】
元館長にて受付担当。
司書長:フォスフォフィライト
副司書長:カンゴーム
司書(受付):マヤ、ヒビキ
司書(書架):ミキ
司書(芸能&呪歌):バーベナ
司書(技術):リモニウム
司書(財務):ザクロ
司書(総務):マルトラ
司書(使役):ハクカク(産休中)
メイド:エピカ
【マヤ=フェムトバイト】
元館長にて受付担当。
51歳、人間、女、A型、160cm64kg。
おっとりした淑女だが、芯は強い。
誘拐された夫を捜してスラム街に迷い込み
そこで出会った食屍鬼との同棲をし始めた頃
心に侵食し体を乗っ取った旧神のせいで様々なものが狂い、壊れた。
フォスの計らいで旧神を退治、偶然助け出されたが
記憶喪失しその身に老衰も受ける。
【リモニウム】
技術担当。
20歳相当、ゾンビ、女、170cm62kg。
その粗雑な性格はおじさんを想わせる。
善く言えば思いきりがよく、悪く言えば品がない。
妙な交遊関係を持つ。
義理人情に厚く、フォスやバーベナを実の家族のように想う。
異能『物の声(チェインクラフト)』で開発や修繕に役立つ。
【バーベナ】
呪術と芸能担当。
15歳設定、不死人、女、150cm44kg。
威勢が良いが実は気が弱く、虚勢を張る人見知り。
異世界交流で多少改善はされたものの
慎重なようでいて感情的になったりと、まだまだ未熟。
異能『幻想の火葬(シャドウバーン)』で生物の肉体だけ燃やす。
リモニウム(→)。大胆且つ素人感満載の格闘技を繰り出す。同じつぎはぎ腐人ながらもクリスタルやクォーツなんかと比べるのも申し訳ないくらい弱い。そう言えば鼻は欠けているし、脚も両脚義足である。
バーベナ(←)。大きな帽子は頭に本が落下直撃するのを防ぐため。バーベナ自身は不死人だからともかく、本が血で汚れたら困るのだ。ちなみに異界の天使が提供してくれたらしい。
リモニウム(→)。大胆且つ素人感満載の格闘技を繰り出す。同じつぎはぎ腐人ながらもクリスタルやクォーツなんかと比べるのも申し訳ないくらい弱い。そう言えば鼻は欠けているし、脚も両脚義足である。
バーベナ(←)。大きな帽子は頭に本が落下直撃するのを防ぐため。バーベナ自身は不死人だからともかく、本が血で汚れたら困るのだ。ちなみに異界の天使が提供してくれたらしい。
【ザクロ】
元イクス家従者、現フォスの従者、財務担当。
700歳以上、吸血精、無性、デフォルト時155cm。
腰が低く社交的。
暗殺者モードになると非常に狡猾且つ冷酷になる。
主に裏切られ封印されたトラウマに触れると
形状を保てなくなるほど取り乱す。
【エピカ】
メイド長。
30代(故)、幽霊、女、160cmから下は測定不能。
気品溢れる淑女であり、館を守る従者。
働くことが好きすぎて、結果死ぬまで働いていた。
新たな雇用先は働き甲斐があるため、毎日が楽しい。
PR
複製魔族を造った製造者である博士達。
【ウォッタ】
製造者ナンバー01の博士。
二尾の白猫の獣人。元·邪神ニャルの化身。
温厚で物静かな性格。スタンダードな造りの傾向。
創始者故か複製魔族関係者から怨みを買いやすく
異世界でレコードキーパーとカコクセナイトに
警護を受けながら過ごしている。
【ウォンド】
製造者ナンバー02の博士。
エルフの少年。邪神ニャルの化身。
大雑把でお調子者な性格。
独学で奇抜な発想をするせいか奇形が目立つ傾向。
目の上のタンコブである邪神ヨグの不在をいい事に
アザルシスで勝手な行動ばかりしている。
【ウォリック】
製造者ナンバー03の博士。
成人の人間。
理屈っぽいがヒトの意見は尊重できる、ヒトの良い性格。
人間社会に馴染みやすい人間的な造りの傾向。
ジプサムに守られながら研究する日々である。
ジプサムに守られながら研究する日々である。
【ウォーレン】
製造者ナンバー04の博士。
成人の人間。ニャルの化身。
過激な事が好きな性格。獣的なワイルドな造りの傾向。
政治にあまり興味がなく二つ返事で対応するため
特に『赫怒の牙』一同は迷惑している。
政治にあまり興味がなく二つ返事で対応するため
特に『赫怒の牙』一同は迷惑している。
【ウオズミ】
製造者ナンバー05の博士。
毎回外観の変わる異形。ニャルの化身。
好奇心旺盛な性格。殺意の高い異形を造る傾向。
『無明の繭』元締でもあり多くの異形を配下に持つ。