蟹〜
『縢りの手』より海を挟んで少し向こう見える孤島。
そこが『契りの指』と呼ばれる小国にて妖精の理想郷。
に、なるはずであった。
【マルグレーテマリーカ】
スタウロライトの妻にて『契りの指』実質の王妃。
異世界のエルフだったが地元で熱愛の末結婚し
アザルシスで理想郷を創ろうと夫婦で誓ったが
夢見がちな性格が災いして
国に人間や部外者を入れたがらず
スタウロライトが食屍鬼と信じず
ついには彼の手により締め殺された。
その遺体は海葬とい独自の文化に添って海に沈められた。
彼女が深く愛していたのは
妖精とフェアリークロスだけだったのだ。
以下、妖精達。
共通する特徴は無性、体長は約20cm、一人称は自身の愛称である点。
【ヌンムパ・ドッツァウアー】
アザルシス生まれの破壊の妖精。
愛称はムパ。
むちゃくちゃな強さを秘めたるわがまま聞かん坊。
エルフでないと到底言う事を聞かず
厳しく躾けるスタウロライトに反抗的。
【カピァイ・ラヴァネッリ】
アザルシス生まれの深淵の妖精。
愛称はピア。
寡黙で控えめだが嫉妬深い相当なヤンデレ。
ムパとセットだと二人は比較的大人しくなる。
…のは表向き。その正体は
マルグレーテマリーカの遺体がクトゥルフに捧げられたと
誤認された結果生まれた、妖精にて邪神の妖精。
異世界で国の侵略という陰謀がばれたが
殺処分を免れたかわりに幼児退行するはめになった。
生物の精神をかき乱したり超常現象を起こしたり等する。
そこが『契りの指』と呼ばれる小国にて妖精の理想郷。
に、なるはずであった。
【マルグレーテマリーカ】
スタウロライトの妻にて『契りの指』実質の王妃。
異世界のエルフだったが地元で熱愛の末結婚し
アザルシスで理想郷を創ろうと夫婦で誓ったが
夢見がちな性格が災いして
国に人間や部外者を入れたがらず
スタウロライトが食屍鬼と信じず
ついには彼の手により締め殺された。
その遺体は海葬とい独自の文化に添って海に沈められた。
彼女が深く愛していたのは
妖精とフェアリークロスだけだったのだ。
以下、妖精達。
共通する特徴は無性、体長は約20cm、一人称は自身の愛称である点。
【ヌンムパ・ドッツァウアー】
アザルシス生まれの破壊の妖精。
愛称はムパ。
むちゃくちゃな強さを秘めたるわがまま聞かん坊。
エルフでないと到底言う事を聞かず
厳しく躾けるスタウロライトに反抗的。
【カピァイ・ラヴァネッリ】
アザルシス生まれの深淵の妖精。
愛称はピア。
寡黙で控えめだが嫉妬深い相当なヤンデレ。
ムパとセットだと二人は比較的大人しくなる。
…のは表向き。その正体は
マルグレーテマリーカの遺体がクトゥルフに捧げられたと
誤認された結果生まれた、妖精にて邪神の妖精。
異世界で国の侵略という陰謀がばれたが
殺処分を免れたかわりに幼児退行するはめになった。
生物の精神をかき乱したり超常現象を起こしたり等する。
【セルミッラ=エヴェリン・キィ・セゲゴゲ】
地獄にいる夢想の妖精。妖精の中でもボス格。
愛称はルミ。
地獄にいる夢想の妖精。妖精の中でもボス格。
愛称はルミ。
だいたいなんでも出来てしまうが、それ故か
淑女の嗜みかは定かでないが動きはスローリー。
淑女の嗜みかは定かでないが動きはスローリー。
PR
アザルシスには多種の異形もいれば神格もいて個体差もあるが
特に存在感の強い四柱が四大旧支配者と称されている。
称されているだけで四柱で集まって何かするかとか
交流もなく、それどころか嫌悪すらしている者も…
まさしく触らぬ神に祟り無し。
強大故に世間への影響力も大きいため
政治や経済には原則関わらせないようアザルシス民は努めている。
水の旧支配者クトゥルフは深淵を拠点にしている。
人型になる手段を持ち合わせておらず、その巨躯は脅威のまま。
ハスターと犬猿の仲。
アザルシスの大陸の浮島状態や海の状態を管理している。
最近とある食屍鬼に殴られて目玉が吹き飛んだが
すぐに再生したし自業自得案件である。
土の旧支配者ツァトゥグアは地下を拠点にしている。
表に出る時のみ擬人化。穏やかな気質。
落とし仔に細かい事は任せている。
アザルシスの地盤や核を支えている。
風の旧支配者ハスターは特に拠点も持たずに気儘に過ごす。
痩体長身のチェコ人パヴェルの肉体に乗り移っている。
プライドが高い。似合う服なら女装だろうと構わない。
彼が起こす嵐や電撃は万人を寄せ付けない。
火の旧支配者クトゥグアは『最後の楽園』内部焼却炉にいる。
軍人で魔族にて唯一の信者だったグランツの肉体に乗り移っている。
今でこそ弱って大人しいが激情的で暴力的。
彼が起こす灼熱は万物を焼き尽くす。
異界のヒトが入信と異界の破滅を望んだが果たして…?!
特に存在感の強い四柱が四大旧支配者と称されている。
称されているだけで四柱で集まって何かするかとか
交流もなく、それどころか嫌悪すらしている者も…
まさしく触らぬ神に祟り無し。
強大故に世間への影響力も大きいため
政治や経済には原則関わらせないようアザルシス民は努めている。
水の旧支配者クトゥルフは深淵を拠点にしている。
人型になる手段を持ち合わせておらず、その巨躯は脅威のまま。
ハスターと犬猿の仲。
アザルシスの大陸の浮島状態や海の状態を管理している。
最近とある食屍鬼に殴られて目玉が吹き飛んだが
すぐに再生したし自業自得案件である。
土の旧支配者ツァトゥグアは地下を拠点にしている。
表に出る時のみ擬人化。穏やかな気質。
落とし仔に細かい事は任せている。
アザルシスの地盤や核を支えている。
風の旧支配者ハスターは特に拠点も持たずに気儘に過ごす。
痩体長身のチェコ人パヴェルの肉体に乗り移っている。
プライドが高い。似合う服なら女装だろうと構わない。
彼が起こす嵐や電撃は万人を寄せ付けない。
火の旧支配者クトゥグアは『最後の楽園』内部焼却炉にいる。
軍人で魔族にて唯一の信者だったグランツの肉体に乗り移っている。
今でこそ弱って大人しいが激情的で暴力的。
彼が起こす灼熱は万物を焼き尽くす。
異界のヒトが入信と異界の破滅を望んだが果たして…?!
『天津の眼』が娯楽から始めたアバター製作だが
忘れ形見となったヴァルゴをコスモオーラが
改良を重ねていった結果
実戦能力だけでなく姉妹機も増えていったそうな。
最大12体まで製作可能。創作意欲も魔力もコスモオーラは突き抜けており、ついに12体揃えた。
初期のヴァルゴ。乙女座モチーフ。どちらかと言えば踊りやら催事参加等華やかな娯楽をメインに考えていたため装飾も綺羅びやかで細かい物が多かった。コスモオーラにのみ使用権がある。
二代目?のヴァルゴ。というのも時を経て心変わりし始めたコスモオーラは、彼女を忘れ形見として形をそのまま残すのではなく、時代に合わせて愛される存在にさせたいと思い始めリデザインを決意。しかし異性と縁のないためか難航し、頭部だけ仕上がった段階で電界内で急用ができ………
三代目のヴァルゴ。星空に照らされる白雲を想わせるカラーリングに落ち着いた。
ライブラ。天秤座モチーフ。燃えるような夕焼け雲を想わせるカラーリング。剣技は勿論だが電界での交流もより打ち込めるようにと、親しみ易く且つ動きやすいデザインにしたそうな。ヴァルゴとほぼ同じ背丈。ターコイズのみ使用権がある。
スコーピオ。蠍座モチーフ。当初は知っている物を総合させながら女性を象らせていたが、そのうちにセプタリアンと要所要所数値が同じアバターができあがった。2m超の圧倒的長身。足先も尖った独特のフォルム。セプタリアンとターコイズに使用権がある。
サジタリアス。射手座モチーフ。性夜…いや星夜を想わせるカラーリング。アバター製作しても良いと言われて、モチーフを保ちつつ存分に趣味を反映させようとブラックスターは試みたが、衣装の露出具合や各所の下ネタで相当リデザインを強いられたそうな。ブラックスターのみ使用権がある。
カプリコ。山羊座モチーフ。ワイルドホースがデザイン担当をし、山羊っぽさと魚っぽさを意識したそう。バーナクルの好みに合わせて描いたら彼の嫁そっくりになったそうな。より異次元に泳ぎやすくなった。バーナクルのみ使用権がある。
アクエリアス。水瓶座モチーフ。デザインはリクエストの声に必死に答えたコスモオーラの賜物で、王者の風格を醸し出させている。純粋にバトルに特化しており、ヘリオドールに使用権がある。
初期のヴァルゴ。乙女座モチーフ。どちらかと言えば踊りやら催事参加等華やかな娯楽をメインに考えていたため装飾も綺羅びやかで細かい物が多かった。コスモオーラにのみ使用権がある。
二代目?のヴァルゴ。というのも時を経て心変わりし始めたコスモオーラは、彼女を忘れ形見として形をそのまま残すのではなく、時代に合わせて愛される存在にさせたいと思い始めリデザインを決意。しかし異性と縁のないためか難航し、頭部だけ仕上がった段階で電界内で急用ができ………
三代目のヴァルゴ。星空に照らされる白雲を想わせるカラーリングに落ち着いた。
ライブラ。天秤座モチーフ。燃えるような夕焼け雲を想わせるカラーリング。剣技は勿論だが電界での交流もより打ち込めるようにと、親しみ易く且つ動きやすいデザインにしたそうな。ヴァルゴとほぼ同じ背丈。ターコイズのみ使用権がある。
スコーピオ。蠍座モチーフ。当初は知っている物を総合させながら女性を象らせていたが、そのうちにセプタリアンと要所要所数値が同じアバターができあがった。2m超の圧倒的長身。足先も尖った独特のフォルム。セプタリアンとターコイズに使用権がある。
サジタリアス。射手座モチーフ。性夜…いや星夜を想わせるカラーリング。アバター製作しても良いと言われて、モチーフを保ちつつ存分に趣味を反映させようとブラックスターは試みたが、衣装の露出具合や各所の下ネタで相当リデザインを強いられたそうな。ブラックスターのみ使用権がある。
カプリコ。山羊座モチーフ。ワイルドホースがデザイン担当をし、山羊っぽさと魚っぽさを意識したそう。バーナクルの好みに合わせて描いたら彼の嫁そっくりになったそうな。より異次元に泳ぎやすくなった。バーナクルのみ使用権がある。
アクエリアス。水瓶座モチーフ。デザインはリクエストの声に必死に答えたコスモオーラの賜物で、王者の風格を醸し出させている。純粋にバトルに特化しており、ヘリオドールに使用権がある。
コスモオーラの創作意欲は留まる事を知らない…
国境を越え、ついには異世界人に対応するアバターまで…?!
非戦闘向けが多いが、レオナだけは別格。
ピスケ。魚座モチーフ。異世界からの仮想通貨的技術を流通させるために開発された。煮干し的なカラーリングの清楚で可憐な美少女系。異世界人とフォスとカンゴームとコスモオーラに使用権がある。戦闘力はない。
アリエ。牡羊座モチーフ。呪術師が現場にいなくとも術を使えるようにと開発された。ワイルドホースがデザイン担当。勘違いから『羊みたいな猫セルカークレックス』を落とし込んだ模様。呪術師なら異世界人であろうと使用権がある。
タウル。牡牛座モチーフ。未来予知の異能をより使用しやすくなるようにと開発された。ブラックスターとモーシッシがのりのりでデザイン提案をした。モーシッシに使用権がある。
ジェミニ。双子座モチーフ。スパコン並の演算能力をいつでも活かすべく開発された。ターフェアイトが一方的にデザイン提案した。ユークレースとターフェアイトに使用権がある。
キャンシー。蟹座モチーフ。ヴァルゴの妹分としてこっそり造られていたが、そのデータが極最近バーナクル等の探索により見つかった。小さ過ぎて宿主選びに難航したが、ザイトの異能により『食屍鬼に縁あるカニ』に使用権が改変された。
レオナ。獅子座モチーフ。ピスケを始めとした護衛目的で開発された。ワイルドホースがデザイン担当。赫怒の牙一行に使用権がある。
国境を越え、ついには異世界人に対応するアバターまで…?!
非戦闘向けが多いが、レオナだけは別格。
ピスケ。魚座モチーフ。異世界からの仮想通貨的技術を流通させるために開発された。煮干し的なカラーリングの清楚で可憐な美少女系。異世界人とフォスとカンゴームとコスモオーラに使用権がある。戦闘力はない。
アリエ。牡羊座モチーフ。呪術師が現場にいなくとも術を使えるようにと開発された。ワイルドホースがデザイン担当。勘違いから『羊みたいな猫セルカークレックス』を落とし込んだ模様。呪術師なら異世界人であろうと使用権がある。
タウル。牡牛座モチーフ。未来予知の異能をより使用しやすくなるようにと開発された。ブラックスターとモーシッシがのりのりでデザイン提案をした。モーシッシに使用権がある。
ジェミニ。双子座モチーフ。スパコン並の演算能力をいつでも活かすべく開発された。ターフェアイトが一方的にデザイン提案した。ユークレースとターフェアイトに使用権がある。
キャンシー。蟹座モチーフ。ヴァルゴの妹分としてこっそり造られていたが、そのデータが極最近バーナクル等の探索により見つかった。小さ過ぎて宿主選びに難航したが、ザイトの異能により『食屍鬼に縁あるカニ』に使用権が改変された。
レオナ。獅子座モチーフ。ピスケを始めとした護衛目的で開発された。ワイルドホースがデザイン担当。赫怒の牙一行に使用権がある。
サクサクが産み落とした子達。
親によく似ている…
【ギズグス】
親によく似ている…
【ギズグス】
邪神ギズグス。あらゆる数値が当てにならない。四肢欠損。
サクサクの長男。マスクの下は肉が失われている。
妙に明るい性格。魔力が桁違いに強い。
ギズグス全身図。人に寄せた姿で赤いジャージを着ている。
【ヌイ】
邪神と食屍鬼のハーフ。あらゆる数値が当てにならない。
なんと父親に当たるのがフォーダイトなのだが
異能により産まれた、愛されない混沌の存在である。
低能のケダモノのような性格。
【りつひ&おぼえ】
無名の邪神。あらゆる数値が当てにならない。
サクサクの子であり、肉体を喰われた被害者でもある。
音を食べる異能と、記憶を食べる異能を持つ。